流しのドラマー

土曜の伽藍は 「流しのドラマー」ター坊さんを迎えての
伽藍クリスマススペシャルライブでした♪

HaruHasukaも いつもとまたひと味違いとても良い緊張感
ター坊さんが楽しくのせて下さるので
ステキな科学反応!

そのター坊さん 演奏もさることながら
とっても良いお話が聞けたのです

通常マイクが二本あり Haruさんとの二人でのMCとなるのですが
この日は 伽藍のマイクが 畑に忘れた(どんなっ!!)
とのことで 一本しかなかったのです
HaruさんにMCをお願いしようとしたのですが、、
ちょっと面白いかな?と ター坊さんにマイクを渡したところ。。

MCには不慣れ とおっしゃいながら
たくさん 為になるお話をして下さいました

一つ一つ聞き逃したくない程大切な 共感しまくりのお話だったのですが
「音楽はボーダレスで 本来こちらからジャンルを提示するものではない
これがジャズだ ポップスだ ではなく その場にいる方に素直に楽しんでもらう為
その為の努力をおしんではならない 全力で」と

私は力がないからこそ 努力 練習の積み重ねが必要と思っていて
現状に甘んじる事が大嫌い
音楽はいくらだって練習して 努力する事が出来る
けどその逆に 本番さえどうにかなれば、、
とお客様にバレないよう 最大限に手を抜く先輩も沢山見て来た
それじゃ音楽じゃないし 演奏する意味がない
向上心がなくなったらミュージシャンは終わりだと思ってる

今も色々な現場で毎回宿題を出され 課題を出され
沢山のパターンがあり 一つも追いついていないかもしれないけれど
日々努力をして追いかけるしかない

伽藍ではある方とまさにその話をしていて!
その直後のター坊さんのMC!!
聞かれていたのかと思った位にww びっくりしたタイムリーなお話
その方も「出来なくてもいい つたないながらも頑張っている姿勢が伝わる事が大事」
と仰っていて
まさに!それに共感していたお話だったのです

その方も 暫くお会い出来ていなかったなかの ふいの訪問!
めっちゃくちゃ嬉しかっただけでなく こんなにタイムリーなお話
なにかに呼ばれたかのようにお会い出来た この幸せに感謝!!

早い時間に聞きにいらして下さった方とも 久しぶりのご挨拶♪
お仕事が早く終わったとのご来店
1ステだけにも関わらず駆けつけて下さり
しっかり目を閉じて 音楽に真剣に聞き入って下さる姿勢に感動
いつも勇気づけて下さる事に感謝を述べていたら
「こっちこそだよ」と!嬉しすぎる〜(๑˃́ꇴ˂̀๑)

この日は元は伽藍自体のお客様だったのに リピーターになって下さった方
Haruさんの「北風小僧」ボサverにのりのりだった三人組
そしていつも最後迄おつきあいしてくれちゃうかわいい友達

自意識過剰なのだけど。。
みんなみんな楽しんでくれていたように感じれて幸せでした₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡

お客様の中に上品な年配のご夫人がいらしたのですが
曲にあわせて体を動かされていて。。
それが「思わず!」という感じで すっごく嬉しかった

まさに 音楽はお客様との化学反応
ター坊さんのMC通りだな と実感した宵でした

次回のHaruHasuka伽藍bar Liveは1月9日の第2土曜日♪
新年早々!まだお正月気分も少し残っているころლ(╹◡╹ლ)
これまた 楽しみ〜♪

新年一番!伽藍でお待ちしておりますっ☆

赤ワイン♡

11月伽藍barライブ みなさまに支えられて 楽しくステージさせて頂き
ありがとうございました(๑˃́ꇴ˂̀๑)

早い時間から 続々お客様のご登場 嬉しい限り
仲良しの友達も 時間を気にしながら 間に合うように駆けつけてくれて!!
そのなかには 伽藍ではご常連だけれど
「Jazzライブのお知らせをお店から聞いてきてみたんだよ」
なんてお客様もちらほら

ドキドキしながらお送りしていたのですが
演奏後には「見事です」というお褒めのお言葉を頂き 感激!!
ボサノバ好きのお父様とご一緒のファミリー様
偶然前日に久しぶりに「おいしい水」を聞いていらしたらしく
またまた サプライズにびっくり!!
帰り際の「すっごく楽しかったです〜」の笑顔も嬉しかったです

この日ちょっとドキドキしながらも 私らしく歌えたのは、、
実は だーいすきな方達が 初めて伽藍に遊びに来て下さったのです₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
絶対!!伽藍の雰囲気を好きになって下さるだろうな♪
と以前から思っていたのですが!
良い意味で 「楽」でいられる空間だ
と言って下さり 嬉しかったなぁ〜
伽藍の事だけでなく 私の声の事も言って下さり!!
最後には たっくさん赤ワインを頂き 私もはしゃぎすぎちゃいましたが(☼ Д ☼)
濃厚な時間を過ごさせて頂き さいっこうに幸せでしたっ!!!

伽藍は次回が楽しみで 楽しみで 仕方のない場所♡
12月は19日の土曜日
パーカッショニストのター坊さんを迎えての クリスマススペシャルラーイブッ!!
すっごく楽しいステージになる事お約束しますよっ(๑•̀ㅁ•́๑)✧

今回いらっしゃれなかった方も 是非いらして下さいね♪

今夜の予習@伽藍bar

ボサノバの代表曲やっちゃいます♪

「おいしい水」

原曲はこれですが

このセルジオメンデスverがかなーーり好きだぁ

2分経過したあたりのピアノでのベース3音がなんともいえず好きなんです♡

今夜はHaruHasukaverでアレンジしてお送りしますよ〜

(☆伽藍barは19時30分 20時30分 21時30分の3ステージ構成となっていますが
21時30分〜の3ステは最後迄いらして頂いたお客様へのプレゼントステージの為
3曲と少な目のセットリストとなっております事をご了承下さいませ)

お先に伽藍でお待ちしておりますですよ〜ლ(╹◡╹ლ)

バースデー

8日の伽藍は素敵な事がいっぱいつまった夜でした

まず!私を支えて下さる大切な方のバースデー♡
お店についたらもう先にいらしていて!
しかも 久し振りの仲良しちゃんを連れて(๑˃̵ᴗ˂̵)و
入り口から顔を見て「あ〜!!」と思わず嬉しい悲鳴をあげちゃいました♪

サプライズに沢山おつきあい頂いたので(笑)
これぞ正に「三度目の正直」
ずーーっとなんのプレゼントが良いか悩んでいたのですが。。
悩みに悩んだあげく「歌詞」をプレゼントさせて頂く事にしました(⋈◍>◡<◍)

しかも私だけでなく 瑞加さんや常連サマからも
プレゼントが続々と!!
これには 私たちもびっくりしてしまって(>ω<)
あぁ〜 伽藍皆さんに愛されてる方なんだなぁ〜と実感!
私は紹介しただけにすぎなく
伽藍でみなさんが繫がっていっている!それが確信に変わった夜でした☆

そして お祝いをして一段落していたところに
なんと!なんとの 全く予想だにしていなかった方が登場!!!
お知らせもなにもしていなかったので もうほんとに目が点!!
思いがけぬサプライズ
めーーーっちゃくちゃ嬉しかった〜⁺(๑˃́ꇴ˂̀๑)
ただ 「はて?なんでいらして下さったんだろう?」
と暫く謎だったのですが。。
実はその方が大好きなボーカルさんと Haruさんがお知り合いな事を思いだし
「はっ!!」と点と線がつながりました๑˃̵ᴗ˂̵)و

しかも Haruさんと 瑞加さんの分までお土産まで持って来て下さって。。♡

リクエストは大好きな「UA」さん♡♡
心に少しでも響く事が出来たらいいなぁ。。と
めっちゃ気持ちを込めてお送りさせて頂きました◖ฺ|´⌣`*|◗·˳♪⁎˚♫

次回は9月12日の第二土曜日!
実は10月のHaruhasukalive  伽藍的なご予定で やむなくお休みなのです(><)
もうこれは来るしかない、、ですよね!!
暑さも和らぎ 秋の気配も感じられる頃でしょうか??
9月も伽藍barでお待ちしております♪

ター坊

今月の伽藍はドラマーである
パーカッショニスト 田中正志さん=ター坊を迎えてのライブでした

いつもの二人のしっとりした選曲と又ひと味違い
ここぞとばかりに(笑)アップテンポなセットリスト♪

晴子さんとは同じステージに出られていたのですが
私は初めて!
こっそり人見知りの私は かな〜りドキドキしておりました(><)

ご挨拶もそこそこに、、のリハーサルだったのですが
リハからライブに対する 真剣な 熱い思いが伝わり
「この人とだったらいい!音楽をお届け出来そう、、」の予感♪

それはお客サマからの拍手の大きさで 現実のものとなりました(^^)

途中 久々に会えた友達も含み
談笑タイムの時に 先輩ミュージシャンさんから「ター坊」と呼ばれていらした事発覚
速攻「ター坊」と呼び始めるみんなw

この日は「電話をするよ」という曲を初披露させて頂きました
お世話になっている 一つのクラブでは ラストによくリクエストを頂けるこの曲
「UA」というボーカルさんの曲なんですが
とーーーっても素敵な曲なんです♪

彼女のアルバムを購入して 初めて聞いた時
ひと聞きして めちゃくちゃ惚れてしまって
ホフディランのワタナベイビーさんがつくった曲なのですが
男性の聞こえるか聞こえないくらいのバックコーラスがまた良いのですよねぇ

その部分をター坊さんが自然にはもってくれて、、
空間がドンピシャに感じられた瞬間でした

お客様とター坊さんにミラクルなご縁もあり
またまた 不思議な空間を生み出す伽藍
毎回こっちがびっくりさせられるなぁ〜

8月は8日の土曜日
ハルハスカコンビでお送り致します♪
またまた サプライズがおこってしまうかも◖ฺ|´⌣`*|◗·˳♪⁎˚♫!?

サプライズ

土曜の伽藍barもお越し頂きありがとうございました!

今月6月9日「ロックの日」は瑞加さんの誕生日だったので
みんなで協力してのバースデーパーティ〜〜♪

大好きな方のお誕生日、、という事にして
瑞加さんがケーキを持ってきて下さったら、、
なーーんと!瑞加さんご本人のお祝いっ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡

まず!瑞加さんオリジナルソング「フレンチトースト」をHaruさんが採譜
ハスカも覚えて サプライズ演奏させて頂きました

Haruさんの生演奏が続く贅沢な空間の中
お客様のサプライズプレゼントが次々と♪
このプレゼント一つの決まりがあったのですが
みなさん すっごーーーくツボを得ていてっ!
どれもこれもぴったり(♡ >ω< ♡) 瑞加さんの人柄
なにも言わずとも 人を思いやるそのお気持ち 
だからこそ お客様みなさんがお祝いしてあげたいと思うのだなぁ〜と
私たちの方が幸せな気持ちになっちゃう宵でした

最後に頂いたのは瑞加さんオリジナルの「生バジルの柑橘カクテル」
正に初夏を感じさせる 素敵な味でした♪

来月は11日なので いつもと違い第2土曜日なので要注意です〜(>ω<)
パーカッショニストさんと初めてご一緒させて頂くので
いつもよりアップテンポの曲も増えるかも?!
楽しみにしていて下さいねっ☆

懐かしい友達

今月の伽藍barもいらして頂き ありがとうございます♪

最初はお客様ちょっと寂しく、、なんて思っていたのですが
かなり懐かしい友達のサプライズ登場にびっくり!!
2ステには新たなお客様をお迎えして 当初のセットリストはどこへやら
リクエストで繋いだステージとなりました

伽藍はHaruさんのピアノを聞いていると 横からウキウキ
曲のMC予定を飛ばして そのまま曲を繋げた方が お客様に楽しんでいただけるっ!
もっとHaruさんのソロを聞きたがっている!!
など みなさんのお気持ちがなんとなく伝わってきて

その場で伝えてしまうので
後ろ向きのHaruさんをいつも困らせてしまいますが(><)
無理難題を大きなパワーで包み込んでくれるのは 流石のHaruさん!!

こちらから一方的にお届けしているのではなく
みなさんで作り上げる
それが伽藍の良さなのですね(^^)

ちょっと寂しいのは、、
実は毎回伽藍でのライブを楽しみにして下さるお客様が
最近いらっしゃれなくて、、
理由を知っているだけに 余計にお気持ちもわかるし、、
Haruさんともリハからその方のお話がでていたりして、、、

いつも見守って下さるお席にお顔見えないと
こんなに不安になるんだなって実感してます

次回こそはお会い出来るとよいな♪

来月は20日に決定!
楽しみにしていて下さいね〜 ( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺

4連ちゃん♪

先週は木曜に宮古から戻り

翌日ステップ 土曜伽藍 日曜パーティー 月曜ステップ
とライブ4連ちゃんでしたっ♪

宮古から戻ってすぐのステップ
いつもの仲良しのお客様がいらっしゃれない事もあり(><)
小心者の私は 感覚取り戻せるかな、、今日のステージちゃんと出来るかな、、
と少し不安だったのですが、、

応援して下さるカップルさんのお顔見たら
そんな不安もどこえやら₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
Be my babyを歌いだしたら いつものステップ感覚!
すぐに楽しくなっちゃうのでした

週末らしい金曜日を迎えて こっそりリッチーさんのお祝いも♪
お客様からお菓子かな?
お祝いを頂き 最後にはシャンパンも頂いて
リッチーさん嬉しそう(^^)
そしてそして!!
私もいただいちゃった贈り物に大興奮!!
だってだいっすきなドライマンゴーだったのですっっˉ̞̭ ( ›◡ु‹ )

この方 民族調のポーチや 抹茶のお菓子
いつもツボなものばかりなのですが!
もう マンゴーは大っ好きすぎる〜〜
めっちゃくちゃ嬉しかった♡

翌日の伽藍はベースのひろしさんを迎えて♪

久々にお会い出来たお客様が 頭に「キャロルキング」を描いたら
「空が落ちて来る」が始まったらしい!!
又また不思議な空間を生み出す伽藍

久々に来てくれた飲み友達も 最後には瑞加さんの手相に前のめりww
それを微笑ましい気持ちで見る 私とやんばる友達www
相変わらずゆった〜りな 良い時間が流れるなぁ

「あけぼの」も「春はあけぼの」に正式決定!
晴子さんのオリジナル「雅」(みやび)もだいっこうひょう♡

お客様も「もっとオリジナル聞きたい!」と仰って下さる方が沢山!
嬉しいなぁ
晴子さんが一番大変ですが(><)
私も歌詞でついてきます〜〜!!!

5月のステップは今週金曜の1日と15日
次回の伽藍は16日の第3土曜日
そしてそしてJazzbar Fillinも13日の水曜。。と
近くになってしまうのですが!
みなさん 一緒に楽しみましょうねっ ◖ฺ|´⌣`*|◗·˳♪⁎˚♫

遅ればせながら、、

先日の伽藍はおめでたい事の重なっていた日でした!

一つは 2月19日が祝!伽藍11周年!!

私が銀座で歌い始めたのは14年位前なのですが
若輩者ながら そのたった14年の中でも様々な銀座の移り変わりを見てきました

お店を開店する事は出来る けれどそれを続ける事は至難の業

お店をやってらっしゃる方みなさんが口を揃えて仰る事です
特に震災以降 閉店されたお店の話も耳に入ったり
実際に私もその事でステージがなくなった現場もあり、、
この11年お店を続けられるという事は 本当に素晴らしい事だと思うのです!

haru hasuka の出演日は周年の2日後だったのですが
お祝いがきっと金曜に重なるだろうな、その翌日にライブ営業はきついのでは、、
と思っていたのだけれど
快く21の出演日を快諾して下さって!

後で聞いたら やはり前日は朝8時までお祝いで飲んでいたと!
それにも関わらず つきだしにほうれん草スープをつくって下さってたのです!!

このほうれん草
お花も、ケーキも瑞加さん沢山いただくだろうし、、
甘いもの苦手みたいだし、、お酒を売っているお店に お酒は失礼だろうし、、
と頭を悩ませて 有機野菜をお送りすることにしたんです!
11周年に 店着で 段ボールいっぱいww
それを スープにして下さって わざわざお客様に私からもらったほうれん草で。。
と言いながら 一つ一つお席をまわって下さるお心遣い!
感銘を受けました

そんな瑞加さんだからこそ
みんなでお祝いしたいなぁ、、思わせるんです!!

体調が悪く きっとつらいであろうのに(><)
ベストの状態にしようとがんばって下さった晴子さん
考えに賛同してくれためっちゃ仲良しのお客様
当日に電話してサプライズを見守ってくれた友達
ナイスタイミングでこそこそ相談して 一致団結して下さったお客様
みなみな様のお陰で だーいせーいこーーーう!!

私の歌っているバースデーソングとタイムアフター。。のコードが同じなので
タイムアフターを歌っている、、と見せかけて〜〜
バースデーソングにこっそり移行♪
というのが作戦のはじまりだったのですが!
お祝いに頭が占領されて、ドキドキしてきちゃって
初めて!歌詞を間違えてしまったのはここだけの話
何百回も歌ってる曲なのにねww

二つ目のおめでたい事はあるお客様のお誕生日!

私の事をいつもいつも 心から応援して下さり 勇気づけて下さり
この方がいらっしゃらなかったら 私は今歌い手として存在していなかったといっても
過言ではない大切な方
その方のお誕生日も無事お祝いでき♡
本当に!!見守って下さるみなさんがいらっしゃるから
私は存在出来ているのだなぁ、、と
痛感出来た宵でした

今月は14日!なんと誕生日に伽藍barに出演させていただける事になりました♡幸せ
みなさん!是非遊びに来て下さいまし!!