ミラクルムーン

先週の Fill in

この日は171年に一度の ミラクルムーン という事で
(なぜミラクルなのか!
それは171年ぶりに幻の『3度目のお月見』=『後(のち)の十三夜』
が出現するからなのです!!)

お月サマ、空関係の歌をいくつか♪

お客様はちょっと少なく寂しいお席でしたが
いつも応援して下さるお客様達ばかりだったので
真剣に 心を込めて
情感たっぷり(と!仰って下さって嬉しかった〜♡)
一曲一曲お届けする事が出来ました

客席との一体感を感じれて幸せ〜
歌い手冥利につきます

次回は来年1月21日に決まったので 又幸せな夜を過ごせるようがんばろうっと☆

@FILL IN

今夜の予習

キー変更してから暫く演奏してなかったこの曲

大好きだというお客様いらっしゃる為 久しぶりに引っぱり出してw
演奏します

@FILL IN

おそば

今日のお仕事は 那須塩原へ
久しぶりに「和」のうたを唄うお仕事で

すっごく久しぶりなので 歌詞覚えてるかな、、と思っていたのですが
昔覚えた歌詞は 身に付いているものなのですね〜
お昼なのに温泉も入り放題 幸せでした!

帰りにみんなで おそばを食べに♪

十割そばが だいっ!だいっ!好きな私
急遽調べて行ったのですが これがめちゃくちゃ当たり!!!
食感 喉ごし素晴らしく つるりと何枚でも食べられそう
そばがきも絶品♡

今度はこのおそばを食べるだけに 那須に行きたい位です

お蕎麦屋さん

サングリア(白)

今日の教室は自由が丘だった為 同じ沿い線の妹の家へ

サングリアを用意してくれていたのだけど
私が桃好きなのを知っているので「お姉ちゃんの大好きな桃も入れといたよ〜」と♡
これがすっごーーーくおいしいっ!!!
桃の季節を過ぎてしまったのに、、、 尚更嬉しいよぅ

姉妹揃って酒好きなので、ワイン強めが又たまりません!!

今度サプライズパーティーに混ぜてもらえる事になった〜
妹は料理上手なので 楽しみ♡♡

お誕生日会

昨日友達の誕生日会を ホテルブュッフェ ハプナ で♪
万年ダイエッターと言ってますが、、
ビュッフェを指定されたら、、食べるしかないでしょう!!

私はフルーツが大好きなので まず ぶどう メロン オレンジ グレープフルーツ
フルーツたーーーっくさん食べ始めてたら みんなにびっくりされましたww
そして これまただいっすきな 「蟹」!!!
蟹 海老 甲殻類大好きなので♡ 無心にたべちゃいました
ケーキもハロウィン仕様で激写!
この かぼちゃのおばけに見立てた柿も
数分後にはフルーツ大好きなあたしの胃袋にwww

本来かなり大食いの私 一緒に行った子達も強者ぞろいで
みんな 甘 辛 無限のループにはまってゆくのでした。。。

流石にこのままじゃやばいでしょ!と
駅に行く友達と別れ なんと家迄歩いてみました!!

歌詞覚えながらてくてく歩いていると 意外に苦にならず歩けてしまうのですよね〜
最近歩いて帰るのがマイブームです

今日のかわいこちゃん

最近はダイエットの為 チャリで銀座へ行っていてww
帰り道は必ずちょっと寄り道で帰るのです

それは、、この白茶のかわいこちゃんに会うため♡
なぜか猫のいーーっぱい集まるコインランドリーがあるのです
いつも楽しみで仕方がない!

寒くなると夜はにゃんことあまり会えないので
もう少し冬になるのは待って欲しいなぁ。。

リッチーズブリュー

昨日はお仕事をお休みして
仲良しのお客さんとステップヘブンで待ち合わせ
ずっと来たかった リッチーズブリュー へ

ステップヘブンでお客さんとしてちゃんとゆっくり見たのは初!
いつもと違ってゆる〜い感じが なんだか心地よかったです

お馴染みのお客さまもいらしたり
なんと ドキンちゃん!も遊びにきてて
3ステは リッチーさん しもPさん ドキンちゃん
、、、って ほとんどCCやん!

最後は レッツ・ツイスト・アゲイン をみんなで踊って
楽しい夜でした♡

アネモネ

晴子さんに箱根のお土産をいただく

大好きな黒白ちゃん 
アネモネに似ている芥子の花
お花の咲き誇る中庭の風景

の絵はがき
手紙書くのが大好きだから ほんっと嬉しいなぁ わかってるなぁ

晴子さんに出会った頃 リクエストを演奏してチップをいただいた
次のお仕事の時 私にもわざわざ半分ちゃんと持ってきて下さって
そのポチ袋も繊細で とても素敵な和紙でつくられていたなぁ

こういう絵はがき 便せん シール 包装紙 美しい切手
そういうものがとっても大好きなのです♡
いつ使おうかワクワクするのです

ありがとう 晴子さん

トトロ

昨日の伽藍バーは 私たちの事を 中身もちゃんと見て下さる
アットホームなお客様に囲まれた空間での演奏でした

ちょっと遠方から応援に来て下さったり 久しぶりにお顔を見せて下さった方!
忙しいのに聞きに来てくれた友達
とっても嬉しかった〜

晴子さんのソロも 晴子さん作曲のオリジナル曲(!!)から 
日本歌曲「ふるさと」アレンジ  遊びばっちりの「トトロ」
アレンジまで!
毎回私もお客さんになってしまうのですがww  楽しい〜〜

瑞加さんお手製のキッシュも流石!本当においしく
里芋グラタン こだわりのチーズも素晴らしく・・

って!相変わらず 二人で食べっちゃって 飲んじゃって

お互いのステージの話で盛りあがったり 瑞加さんに手相見を見てもらったり

ちゃんと演奏しないといけないのにww
温かい人たちに囲まれて演奏出来る Haru and Hasuka Duo は
本当に幸せ!ありがとうございます♡

来月は29日の演奏なのですが・・・
待ちきれないです♪