今夜の予習 @stepheaven



5年くらい前に歌っていたピアノバーで この曲が好きなピアノちゃんから
「合ってると思う!!」と言われ 
初めて歌った時 なんだか泣きたくなりました

昔からだいっすきだったこの曲
リクエストお待ちしてます♪

@stepheaven

春はあけぼの

晴子さんのオリジナル曲
手前みそでなく 本当にステキだと思うんです
引き込まれるというか。。。

以前仲良しのお客様も「あけぼの」の感想文をわざわざ下さって♡
なんでもない時にふと伝えて下さったのが嬉しかったし
ご自身も覚えたいから 歌詞を載せて欲しい。。と!

まさかそんな事言って頂けるとは思わなかったので
すっごーーーーーーーーーく嬉しかったです!!!

最近事情ありお会い出来ていないのですが
いつもいつも私に勇気を与えて下さる大切な方
今週はお会い出来るとよいですね(^^)

歌詞掲載はもう少しお時間頂きますが、、待ってて下さいね♪

4連ちゃん♪

先週は木曜に宮古から戻り

翌日ステップ 土曜伽藍 日曜パーティー 月曜ステップ
とライブ4連ちゃんでしたっ♪

宮古から戻ってすぐのステップ
いつもの仲良しのお客様がいらっしゃれない事もあり(><)
小心者の私は 感覚取り戻せるかな、、今日のステージちゃんと出来るかな、、
と少し不安だったのですが、、

応援して下さるカップルさんのお顔見たら
そんな不安もどこえやら₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
Be my babyを歌いだしたら いつものステップ感覚!
すぐに楽しくなっちゃうのでした

週末らしい金曜日を迎えて こっそりリッチーさんのお祝いも♪
お客様からお菓子かな?
お祝いを頂き 最後にはシャンパンも頂いて
リッチーさん嬉しそう(^^)
そしてそして!!
私もいただいちゃった贈り物に大興奮!!
だってだいっすきなドライマンゴーだったのですっっˉ̞̭ ( ›◡ु‹ )

この方 民族調のポーチや 抹茶のお菓子
いつもツボなものばかりなのですが!
もう マンゴーは大っ好きすぎる〜〜
めっちゃくちゃ嬉しかった♡

翌日の伽藍はベースのひろしさんを迎えて♪

久々にお会い出来たお客様が 頭に「キャロルキング」を描いたら
「空が落ちて来る」が始まったらしい!!
又また不思議な空間を生み出す伽藍

久々に来てくれた飲み友達も 最後には瑞加さんの手相に前のめりww
それを微笑ましい気持ちで見る 私とやんばる友達www
相変わらずゆった〜りな 良い時間が流れるなぁ

「あけぼの」も「春はあけぼの」に正式決定!
晴子さんのオリジナル「雅」(みやび)もだいっこうひょう♡

お客様も「もっとオリジナル聞きたい!」と仰って下さる方が沢山!
嬉しいなぁ
晴子さんが一番大変ですが(><)
私も歌詞でついてきます〜〜!!!

5月のステップは今週金曜の1日と15日
次回の伽藍は16日の第3土曜日
そしてそしてJazzbar Fillinも13日の水曜。。と
近くになってしまうのですが!
みなさん 一緒に楽しみましょうねっ ◖ฺ|´⌣`*|◗·˳♪⁎˚♫

すちゃだらぱー

先週のステップ!正に満員御礼!!

歓送迎会の時期だからかな?
1ステからご予約のお客様で次々満席に!

みなさんにすっごく楽しんでいただきたくって!
私も思いっきり気持ちを込めて演奏出来ましたヽ(*´∀`*)ノ.+゚

誕生日に近いからと、かわいいプレゼントを「三人からだよ」と持ってきて下さった
大好きな三人娘さん♪

いつも私の着替えタイムも気にして下さりながら
「あんなに動いたもんね(^ω^)喉かわいたでしょ?」
とのんべぇハスカを気遣って下さる素敵なお二人☆

すっごく混んでいたので
この日はいつも仲良しのお客様とあまりお話出来なかったのですが(><)
ステージからそのお客様と目が合ったら「わかってるよ〜だいじょぶ だいじょぶ」
と暗黙で言って下さっている気がして、、

沢山の気持ちがあるお客様に囲まれて演奏出来て すごく幸せ

しかも!この日は嬉しいことがふたっつ♡

一つは かわいいカップルが 前回いらした時に楽しかったので
また来て下さったと+゚。*(*´∀`*)*。゚
相変わらず暴れまくってしまい「ステップ初体験が私でやばかったのでは、、(-ω-;)」
とこっそり思っていたので、余計に嬉しかった〜

もう一つは私の誕生日を覚えていて下さった方が
最後の「I will survive」を歌い終わった後 素敵な花束を下さったんです〜
しかも 1月に出て気になっていたスチャダラのCD&ティラミスも!と
プレゼントがたーーっくさん♡
そして極めつけはご自身の誕生日の時に撮った写真を焼き増しして下さって!
最初は「?」と思ったのですが、、、
「いつも自分は写っているけれど、メンバーと写った写真ってないでしょ(^^)」と!
確かにっ!!こうして自分も写っているなんて〜
そのお気持ちがすっごく嬉しい〜〜(*´∀`*)
ありがとうございますっ!!!

そのCCのメンバーからは加湿器をプレゼントしていただきました!
歌い手かなり必須なのですが、ピアノの部屋にも欲しくて
自分の誕生日プレゼントに買おうとしてた位だったので!
まさにドンピシャ!!びっくり!!!しかもおされ!!
ありがていっ!!!

ステージも最後にはみんなのニコニコ笑顔
楽しんで下さるのが伝わってくる様
その笑顔がみたいから 私はステージにあがってて
「しあわせ〜」って叫びたい位の夜でした(〃▽〃)

次回は今月30日の月曜日
またまた シゲ ハスカ の同期コンビです!
みなさん また一緒に楽しみましょうねヾ(o´∀`o)ノ

おたんじょうびかい

先週土曜日の伽藍bar
タイトル通り 正にお誕生日会 でした♪

お祝いにいらして下さった方沢山で本当に嬉しかったのですが
最後には皆さんが 初対面の方とも シャンパン片手に和やかに話されていて〜
なんだかその様が 祝っていただく、、というよりも!
子供の頃にみなで集まった「おたんじょうびかい」
という感じだったのですよね〜(^^)
シャンパンではなく フルーツポンチを飲んでいるような♪
それがとっても嬉しかったのです〜

みなさん登場のタイミングも びっくりする位ナイスタイミングで時が過ぎてゆき
お客様のリクエストに応えながらのセットリスト
曲も急遽演奏したり、、と 正に「ライブ」感満載!!

いつもは2ステでお帰りになるお客様も 何故か残られたりしていて
最後の曲に お礼の気持ちも込めて Haru Hasukaオリジナル曲
「曙」本邦初公開!!させていただきました〜

正に!これこそ本当の Live感!現在進行形!!
サイズは打ち合わせしてあったのですが
演奏しているうちちに「これはどうだろう?」と我が儘お願いして
即興でサイズ変更!
この日いらして下さったお客様はの目の前で 曲が出来上がったのでした(^^)

すっごく久しぶりに会う友達が「声聞きにいくよ!」と 女の子なのに
一人で銀座のbarに果敢にも来てくれて、、
しかも!私の二大好物 お花と天然酵母パンを持って駆けつけてくれたり!
すっごーーーく綺麗な 大好物ばかりのお花が集まっている大きな花束を
抱えてきてくれた友達
重いにも関わらず、大好きな泡盛「どなん」を下さった(流石!!♡)仲良しのお客様
私の為に詩を書いて下さったお客様
他にもたーーーっくさん 嬉しすぎるお祝いをみなさんがして下さり
大!感激!!!!!

瑞加さんからのマキシムナポレオン だいっすきなモエ!
もうしっあわせすぎました(><)

極めつけは、、
晴子さんがオリジナル曲でお祝いして下さったのです〜〜
しかもめっちゃ かっこよい!!
この日だけなんて 勿体ない!!
オリジナル2曲目が産まれた夜でもありました♪

こうしてバースデーライブをさせて頂いて 帰路に思った事は
誕生日というのは 祝って頂く事よりも
そうしてくれたみんなの事を 大切に いとおしく 思う日なのだという事
感謝を心から感じ みなさんの幸せを切に願うという事

本当にありがとうございました!!

そしてお母さん 私を産んでくれて みんなにあわせてくれて
ほんとに ほんとにありがとう

感謝!!!

ドライフルーツ

私の大好きなものです♡

お仕事柄お菓子をよく頂いたりするのですが
実は、甘すぎるものは苦手だったりする私、、

けど!ドライフルーツは別!!
クランベリー いちじく パイナップル プルーン ぶどう アプリコット
ピスタチオ カシューナッツ ピスタチオ くるみ
どれもこれも大好きなのですが、、

特に!アーモンドとドライマンゴーがめーーーっちゃLOVEなんですヾ(●´∀`●)
家にストックがないと不安になるくらい。。

そんななか いただいちゃいました♡

一つは「天使のナッツ」

瑞加さんから頂いたのですが「トリュフ塩」なるものが使用してあって
とにかく美味!! とまらない〜
めっちゃとりこになってしまいましたっ!
もとから気になっていたものだっただけに 購入したかったのだけど
自分買いにはためらうお値段だたので 、、 嬉しいっす!

もう一つはドライジンジャー

誕生日が近いホステスさんとのプレゼント交換に入ってました♡
「しょうが喉に良いと聞いたから」って(><)
この方 きっと私より年下であるだろうに とっても気遣いが出来る方で
リクエストもよくして下さって
お客様と二人 並んで聞いて下さる姿が微笑ましく
私も幸せな気持ちになるれるのです♪

いただきものが重なって かなり充実したドライフルーツ生活です☆
ありがたや ありがたや

311

あれから4年
信じられない程早く時は経ってゆく

テレビでは 復興に進んでゆく部分だけを切り取っていたりするけれど
なにも変わっていない更地 時が止まったままのような場所
こんなに遅く復興が進んでいて良いのだろうか?

ミュージシャンとして、、
なんてかっこ良い事だけでなく
人として なにかをしなくてはならないから
ちっぽけな私も微々たる力を送る

4年前 すぐに行動に移せたミュージシャンに比べて
自分が恥ずかしかった
明日からではない
今 この時からでも 生ある私たちは動けるのだから