blog

初雪

月曜日はすごい雪でしたね〜
みなさんは 朝無事にお仕事場まで行けましたでしょうか?

私は 実は日曜の現場が夜中までだった為
帰りに がっつり降り始めにあたってしまいました!!
翌日は午前中からレッスンが入っていた為
朝迄時間を過ごすみんなを振り切って初雪の中果敢に外へ出たのですが、、
歩いても 歩いても 上からどんどん降り積もる雪
逆になんだか 嬉しくなってきてしまって、、
最後は にこにこしながら無意味にダッシュで家路へと向かいました

はたから見たら かなりの不審人物ww
雪は固まると大変ですが 降り始めって なんだかワクワクしちゃいませんか?!

家に帰って すぐにあったかいお風呂に入り ベッドへ横になったのですが。。
生徒さんからはお休み希望の連絡!
そりゃ あの大雪ならそうですよね〜ヾ(。>﹏<。)ノ゙
あったかい布団に入って 久々の二度寝を楽しんだのでした

今週末も雪が降るらしいので みなさんお風邪など召さぬよう
お身体大事になさって下さいね☆

南風

先週の月曜日は ハスカ的新年一回目のステップ♪
お越し頂いた方々 ありがとうございました٩(๑′∀ ‵๑)

いつも応援して下さる仲良しさんは
今回はお友達と 初詣の場所を悩んでらしたらしいのですが
ステップがあるとの事で 川越にして下さったらしいのです!!
嬉しい〜ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
しかも!私もたまに寄る 川越の沖縄物産品店「真南風」に寄って
だーいっすきなファッションキャンディの「ちんすこうショコラ」を持って!!!
この抹茶味がほんとに!堪らなくLOVEです♡ただ!抹茶味は夏季限定!
今回は冬限定のホワイトショコラ お初!なので テンション一気にあがる私ww

新年だから と下さった狭山茶や おいしい♪オリオンナッツも嬉しかったのですが
実は毎回リクエスト曲をちゃんと用意して下さるのが一番嬉しいところ。。˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )‧º·˚
どうやら暫くお会い出来ず寂しくなりそうですが、、
この沖縄を胸一杯に ハスカがんばれます!!

そして そして しげくんの「Desuperado」熱唱中にだいっすきなお二人も登場!!
扉からお顔が見えて マックスのテンションになる私!!
この日は お初の方も多くドキドキしていたのですが
お二人の「ちゃんと聞いてるよ 見てるよ」の目線が 私に安心と勇気をくれます

実は あの名曲「I will always love you」を私の人生初!お送りさせて頂いたのもこの日でした
そう!ボディーガードのあの曲!
多分お聞きになるだけでも 難しい曲なのはお分かりだと思うのですが
想像以上にボーカル泣かせの曲なのです〜(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
スタート無音!そのままキープしつつメロに入り!!
ドラムの「どんっ!」という音の後に半キーあがっての熱唱部分!!!
技術というより 継続力が求められたり まぁ〜 思った以上の難曲
何度も 何度も練習したのですが
結果。。 やっぱり思うようにサビが上手く歌えず。。
自分的にド下手で 恥ずかしくなってしまい、、
でも だからこそ 「音」に聞き入る事が出来ました
しもPさんのピアノのソロの音で始まり リッチーさんのギター クラッチさんのベースも加わって
そして「どんっ!」というこの曲に必要不可欠な力強いドラム音
楽曲の素晴らしさをじっくり感じさせてくれました

普段ピアノと一本のお仕事ばかりの為
バンドの素晴らしさを痛感! と共に曲の内容に感情移入してきてしまって。。
終わる頃には 涙がぶわって出そうになってしまいました
こんな感覚 4年程前にリクエストを頂いた「愛の讃歌」以来です!
これには 見守ってて下さったお二人 そして初めてなのに
あったかい言葉 嬉しい言葉をかけて下さった みなさんの温かい気持ちがあったから
やっぱり みなさんがいるから歌えるんだなぁって、、痛感した夜でした

次回のステップ出演は今月末の29日♪
今回いらっしゃれなかった方も お久しぶりの方も
やっぱりみなさんにお会いしたいっ!
それが私の原動力なんです〜

お顔見れる事 会える事 心待ちにしてますね(。◠‿◠。)

太田胃酸

年始のHaruHasuka始めは伽藍の9日から♪
まだお正月気分の銀座の街並み
連休の初日にいらして下さったみなさま♡ありがとうございました!

この日は いつにも増して MC沢山!?ww
ライブ感たっぷり その場で空気を感じながら組んでいった セットリストでした

「つばめ」とまたまた間違ってしまった ひばり ことjazzの名曲「Sky lark」
Haruさん作曲の「みやび」もステキだったし₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞
お正月にあわせて 着物で出させて頂いたので
竹久夢二作詞の「宵待草」もめずらしくお届けさせて頂きました

お会い出来ないかも?
と思っていたお守りさん
1ステだけなのにお顔出して下さり嬉しかった〜(*>_<*)

大好きなカップルさんも 桃色のお顔で登場!!
私の事を想ってくれての言葉
色々なお話もさせて頂けて ハスカは幸せものです(✿´ ꒳ ` )

ステージが終わったら 伽藍新年会?!
というくらいに みんながみんなと楽しんでいて
「伽藍書き初め」を見ながら ワイワイする時間も またうれし

今年はもっとオリジナルもお届けさせて頂けるよう
HaruHasuka精進させて頂きますので!!
応援よろしくお願いいたしますっ!!!

次回はちょっと空いてしまうのですが 2月20日♪
ラブソング多め、、かな?
楽しみにしていて下さいね〜(o^∀^o)

(ちなみに、、
本日ブログ題名の「太田胃酸」は!
習字のお題をみんなで考えていた時。。

あるお客様「僕は暴飲暴食かな〜?」
のセリフに間髪入れず言ったハルさんの四字熟語から。。でした♪)

 

今夜の予習@伽藍bar

今夜は新年早々こちらを♪

私のだいっすきな曲なのです〜(๑˃́ꇴ˂̀๑)

ふふ、、モチロン 一筋縄ではいかないHaruHasuka!
どんなアレンジかお楽しみを☆

(そしてそして!!
この場をお借りしてみなさまにお知らせ!

新年早々携帯を実家に忘れるのマキ!!
で ご連絡取れなかったみなさまごめんなさい〜(><)
今年は「しっかり」も目標にいれねばっ!!)

ではでは今夜!
ちょっと変わった衣装でお迎えするつもりなので
そちらもお楽しみに〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お正月気分の銀座でお待ちしておりまする♡

 

あけましておめでとうございます

昨年も濃い時間を みなさんのお陰で過ごす事が出来ました!
「ありがとう」という言葉を大切に想い
人は一人では何も出来ない という事を 強く感じた年だったように思います

今年はもっと もっと 沢山の人の心に残る音楽を届けたい!!
みなさんの願いも叶いますようにっ٩꒰。•◡•。꒱۶

クリスマス

25日はステップでのライブでした

クリスマスはいつもクラブBGMのお仕事
普段より綺麗に着飾った女性達がいる場所での
クリスマスソング沢山のお仕事がとても好き♡
いつもより店内は華やかで 大にぎわい リクエストも沢山飛び交うし
音楽班もいつもよりおめかし ウキウキしながらのステージも楽しいのだけど
今年はステップという事で
毎年に増して とっても楽しみにしていた♪

久々にお会い出来ただいっすきなお二人♡
いつも真剣にライブに向き合って下さる大切な方
以前会った時から暫く時間がたっていたのでどうしてるかな〜 と心配していたら
大事なクリスマスデートにステップを選んでくれたかわいいカップル!
前回出演日に「次回も来るよ」と一ヶ月以上先の約束を本当に守って下さったみなさん
久々の出演日にも関わらず たっくさんの方とクリスマスをご一緒出来た

今終わってみて思う事は
一年に一度 「クリスマス」 特別なこの日に ステップを選んで来て下さった方
それがどんなにありがたい事かという事

みなさん 色々な事があって 色々な日々を過ごしていて
星の数程お店があるなかで 私が出演しているこの日にお店にいらして下さった

それは普通の事ではなく 当たり前の事ではなく
とっても とっても 特別な事
大切な人 愛おしくてたまらない人

しかも!
クリスマスプレゼントも頂いてしまったのです( >д<)
まず メンバーへのケーキ!!!
クリスマスデコレーションのショートケーキ!しかもホールでっっ!!
幸せな気持ちになりまくり テンションあがりまくり
本来私たちがサンタになって 音楽の贈り物をしなくてはいけないのに〜
お心遣いが ほんっとに嬉しいのです

そして しげくんのクリスマスソングが終わった、、と思ったら!
お菓子入りの「サンタの靴」♡をステージ上に持ってきて下さった方
この間もプレゼント頂いたばかりなのに。。
ありがたすぎるっ!

極めつけは かわいいバッグ〜
いつもは 譜面 衣装 たっくさん入る仕事用のデカバッグ!ばかりだったから
丁度バッグを探していて、、
そんな時に 大きさ 柄ともにどんぴしゃ好みのもので驚き!
しかも なんと お揃いで選んで下さったと〜(๑˃́ꇴ˂̀๑)
この方 上辺だけでない私をちゃんと見て下さる数少ない大切な人
いつも すっごいタイミングでお会いしたり お話聞いて頂けたり
私に 大切な気持ちを与えてくれる
純粋な「クリスマスプレゼント」なんて 子供の時以来
ほっこり あったかい気持ちになったクリスマスの夜でした

次回は明日の大晦日 今年の最後のお仕事がステップなのも嬉しいなぁ〜
みなさんにお会いしたいです!
川越で待ってますからね〜(๑˃̵ᴗ˂̵)و

今夜の予習 @stepheaven

クリスマス当日!

クリスマスにお仕事があって 歌えるって本当にしあわせっ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
しかも今年は大好きなステップへブンで!
楽しみで仕方がないっ!!

クリスマスといえば。。の ど!定番
今晩はこれでしょう〜☆

「ママがサンタにキスした」

これもステップの女性クリスマスソングのレパですが

私はこのエイミーワインハウスverがだいっすき♡
ほんっとに!天才的な歌い手さん

エイミーといえば 練習してた時にこれもカバーしていて
お!オールディーズだっ!
ってテンションあがりました♪

私はオールディーズを タイムリーでアメリカで体感出来なかったけれど
若い人も知ってたり 逆にエイミーを聞いて知ったり
なんか そんなのっていいな って思いを巡らせたりしました

ではでは そろそろ川越に向かいますっ♪
ステキなクリスマスをご一緒しましょう〜( ^ω^)

クリスマス模様

昨日のお仕事は川崎で♪
音楽教室のクリスマス会で 私も歌ってきました(。◠‿◠。)

子供の部のミニ発表会でもあったのですが
みんな一生懸命!
それがなんともいじらしくて こちらもパワーを貰えます♪
「そりすべり」を歌った子もいて
ステキなクリスマスソングだな〜 って再認識!!

クリスマスソングって 毎年あ!これいい!!
こっちのアレンジも素敵!!
来年こそはレパに増やそう!って思うんだけれど
譜面集めた頃には クリスマス過ぎてて また来年。。
ってなっちゃう。。(˚ ˃̣̣̥⌓˂̣̣̥ )

私は物事を後回しにしちゃうとこがあるから いかんですね!!
来年の目標は「先送りにしない!」ですな

終演後は少し足を伸ばして 横浜へ
町はどこもかしこも クリスマス模様
夜景のネオンにあまり惹かれない私ですが
なんだか 横浜の夜景だけは しっくりきてとっても好きなんです

帰りにお母さんに持たされた袋の中には
色々な荷物と共に りんごがたーーっくさん
ひとつひとつ 丁寧に袋に入れてあって
愛情をしっかり噛み締めながらの あったかい家路

かわいいイヤリングも作ってくれたので
明日の川越でつけようっと♡

今日はイブですが カップルさんに甘いクリスマスソングを歌ってきます!

一曲目はもう決めているのです

私のいっちばん大好きなクリスマスソングを
みなさんのクリスマスプレゼントに。。♡

流しのドラマー

土曜の伽藍は 「流しのドラマー」ター坊さんを迎えての
伽藍クリスマススペシャルライブでした♪

HaruHasukaも いつもとまたひと味違いとても良い緊張感
ター坊さんが楽しくのせて下さるので
ステキな科学反応!

そのター坊さん 演奏もさることながら
とっても良いお話が聞けたのです

通常マイクが二本あり Haruさんとの二人でのMCとなるのですが
この日は 伽藍のマイクが 畑に忘れた(どんなっ!!)
とのことで 一本しかなかったのです
HaruさんにMCをお願いしようとしたのですが、、
ちょっと面白いかな?と ター坊さんにマイクを渡したところ。。

MCには不慣れ とおっしゃいながら
たくさん 為になるお話をして下さいました

一つ一つ聞き逃したくない程大切な 共感しまくりのお話だったのですが
「音楽はボーダレスで 本来こちらからジャンルを提示するものではない
これがジャズだ ポップスだ ではなく その場にいる方に素直に楽しんでもらう為
その為の努力をおしんではならない 全力で」と

私は力がないからこそ 努力 練習の積み重ねが必要と思っていて
現状に甘んじる事が大嫌い
音楽はいくらだって練習して 努力する事が出来る
けどその逆に 本番さえどうにかなれば、、
とお客様にバレないよう 最大限に手を抜く先輩も沢山見て来た
それじゃ音楽じゃないし 演奏する意味がない
向上心がなくなったらミュージシャンは終わりだと思ってる

今も色々な現場で毎回宿題を出され 課題を出され
沢山のパターンがあり 一つも追いついていないかもしれないけれど
日々努力をして追いかけるしかない

伽藍ではある方とまさにその話をしていて!
その直後のター坊さんのMC!!
聞かれていたのかと思った位にww びっくりしたタイムリーなお話
その方も「出来なくてもいい つたないながらも頑張っている姿勢が伝わる事が大事」
と仰っていて
まさに!それに共感していたお話だったのです

その方も 暫くお会い出来ていなかったなかの ふいの訪問!
めっちゃくちゃ嬉しかっただけでなく こんなにタイムリーなお話
なにかに呼ばれたかのようにお会い出来た この幸せに感謝!!

早い時間に聞きにいらして下さった方とも 久しぶりのご挨拶♪
お仕事が早く終わったとのご来店
1ステだけにも関わらず駆けつけて下さり
しっかり目を閉じて 音楽に真剣に聞き入って下さる姿勢に感動
いつも勇気づけて下さる事に感謝を述べていたら
「こっちこそだよ」と!嬉しすぎる〜(๑˃́ꇴ˂̀๑)

この日は元は伽藍自体のお客様だったのに リピーターになって下さった方
Haruさんの「北風小僧」ボサverにのりのりだった三人組
そしていつも最後迄おつきあいしてくれちゃうかわいい友達

自意識過剰なのだけど。。
みんなみんな楽しんでくれていたように感じれて幸せでした₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡

お客様の中に上品な年配のご夫人がいらしたのですが
曲にあわせて体を動かされていて。。
それが「思わず!」という感じで すっごく嬉しかった

まさに 音楽はお客様との化学反応
ター坊さんのMC通りだな と実感した宵でした

次回のHaruHasuka伽藍bar Liveは1月9日の第2土曜日♪
新年早々!まだお正月気分も少し残っているころლ(╹◡╹ლ)
これまた 楽しみ〜♪

新年一番!伽藍でお待ちしておりますっ☆