C360_2017-02-05-02-59-20-348

TRIBUTE TO ASAMOTO

4日は仕事を終えてから 三宿へ
「TRIBUTE TO ASAMOTO」に行ってきました

久しぶりの 恋しい 重い扉
開けて 真っ先に目に入ってきた 朝本さんの写真
現実として時が過ぎているのに
まだ受け止められず 思わず目を逸らす

C360_2017-02-05-03-54-12-624

懐かしすぎる人々と何度も献杯を交わし
オリジナルカクテル「SAKURA」を飲み 昔話に花が咲く

実は私の中で とってもとっても大切な人がいた
その人とは ある事があって 今は疎遠になってしまっていた
大切過ぎて ふっと 会おう!と簡単に連絡出来なく何年も経ってしまった

その娘が昨日の空間にいた

どうしていいかわからない ぎこちない気持ちで話始めたけれど
懐かし話より 現在に話が移ったとき
「あなたは 歌を生業にしているって 会ってない間もわかってた」 と言われた
あの頃 周りは プロもアマも とにかく音楽をしている人だらけだった
今 音楽をやめてしまった人も沢山いるんだろう
そんな中 音楽を続けられる自分はなんて幸せなんだろうと思った

そのきっかけを作ってくれたのが 朝本さんだった
なんて偉大な人が亡くなってしまったんだろう

C360_2017-02-05-04-21-38-906

壁に流れているスライドショーを見ると懐かしさと 苦い気持ちが混ざり込む
懐かしいDJのみんなが 朝本さんをトリビュートしてかけてくれる
数々の名曲の渦に とにかく身を委ねた
フロアーで踊る奥さまが 泣いてる金魚みたいだった

素晴らしい名曲の数々 ずっと残る名曲の数々