1

花模様の器♡

先週の伽藍bar  いらして下さったお客様
ほんっとーーーーーに ありがとうございましたっ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡!!

日程決まった後に 切ない事が重なってしまったりして
直前までどうなるかと 不安で不安で仕方がなかったのですが、、
大好きな方 懐かしいお客様もいらして下さり
蓋を開けてみたら あったかい方達に囲まれた 素敵な誕生日パーティーとなりましたっ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

いつも19時30分まではリハーサルをさせて頂いているのですが
この日は早めにドアが開き「!?」と思って入り口を見たら、、
なんと!久しぶりのご夫婦がっ!!!
最近お顔見れず かなり気になっていた方だったので
めーーーーーっちゃくちゃ嬉しい(。>﹏<。)!!
タイミングあわずに来れなかった友達も 誕生日にあわせて顔を見せてくれたり
みなさんからも 続々メッセージが!
極めつけは 今日はご無理だろうな。。と思った方が 1ステからお顔出して下さった事!!
すっごく的確な事を仰って下さり いつも「はっ!」とさせられる方
3月お祝いの誕生日の友達も駆けつけてくれて♪
Haruさんのピアノ 瑞加さんの歌で すごーーーく幸せな時間を過ごさせて頂きました(‥ºั⌔ºั‥ )

プレゼントも色々考えて下さって 嬉しいやら 申し訳ないやらで(˚ ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
泡盛の似合いそうな器 大好きなお野菜
みんな みんな 嬉しかったのですが
アーモンドが大ヒット!!!
もとから ドライフルーツとナッツがあれば それだけで生きていけるハスカですが
ここのアーモンド!前々から気になっていて〜
けど!自分ではとても購入出来ないステキなお品だったので!
めっちゃ嬉しかったです♡

この日のライブはいつものHaruHasuka とは少し違っていたのが
いらしたお客様には伝わったのではないでしょうか?
「満月の夕」は以前組んでいたピアノさんが 実際に演奏されている曲
その人とは共通点もあったりして 急速に仲良くなりました それだけでなく
沢山 沢山 素晴らしい事を教えてもらった 今も心に残る人
その一曲が「満月の夕」の事だったんです
ある話を聞いて ずっと心から離れなくて、、
3月11日の翌日 気持ちをきちんとお話してから 歌わせて頂いたのですが
Haruさんの心にも伝わったのが嬉しく

この日はリハがあまり出来ず 見切り発車での不安スタートだったのですが
びっくりする位にピタっと しっくりとあう演奏
私がブレスをしたい時に そっと寄り添ってくれるピアノ
本当に二人の演奏の相性の良さを 改めて感じた夜

満月の夕以外にも
Haruさん作曲のボサノバにお客様の「詞」を載せて ポエトリーをお届けしてみたり
私から逆プレゼントをお願いしてしまい! みんなで「雅」を聞いての 幸せ時間
ラストのラストには 私がこの日心から歌いたい曲をその場で選ばせて頂く
誕生日の我が儘をHaruさんにお願いしていました

それは「童神」

気持ちを込めさせて、、というよりも 込めざるを得なかった
「想い」のこもった曲となったのですが
ある方が「今日は最初から沖縄の曲をリクエストしようとしていた」 と最後に仰って下さって
本当に最高のリンクでした!!

Birthday Liveにいらして下さったみなさん Haruさん 瑞加さん
本当に 本当にありがとうございました
私は みなさんの「想い」によって生かされているのだと改めて痛感した宵でした

今回いらっしゃれなかったけれど 次回はいつ?
と聞いて下さった方ヽ(≧▽≦)ノ
それは 4月9日の第2土曜日ですよ♪

是非ぜひ この素敵空間を体感しにいらして下さいね♡